釣行記2023年 石川県 コウイカ 釣果報告 2023年 石川県 コウイカ 釣果報告 この記事では、2023年に石川県でコウイカが連れた記事をまとめています。 石川県珠洲市飯田港でアオリイカを狙っていたらコウイカが釣れた【2023年9月23日】 石川県能登小木港で402gのコウイカが釣...2023.10.02釣行記
釣行記石川県能登小木港で402gのコウイカが釣れた【2023年10月1日】 石川県能登小木港で402gコウイカが釣れた【2023年10月1日】 2023年10月1日、石川県の能登小木港でコウイカが釣れました。 アオリイカを狙っていたら釣れました。結構引きが強かったです。 胴長15cm、重さ402g 小木港でコウイカ...2023.10.01釣行記
釣行記満月の夜、能登小木港でアオリイカが釣れた【2023年9月29日】 満月の夜、能登小木港でアオリイカが釣れた【2023年9月29日】 2023年9月29日、満月の夜に石川県・能登小木港でアオリイカが釣れました。 満月と言っても空は曇っていて、月が隠れたり出たりしていました。 風はそれほど無かったのですが、潮...2023.09.29釣行記
釣行記風が強い日のエギング、石川県・能登小木港でアオリイカ【2023年9月24日】 風が強い日のエギング、石川県・能登小木港でアオリイカ【2023年9月24日】 2023年9月24日、 今日の早朝、石川県の能登小木港でアオリイが1杯釣れました。 昨日よりも風が強かったので、釣りにならなかったです。 アオリイカの反応が昨日よ...2023.09.24釣行記
釣行記石川県小木港で胴長17cmのアオリイカ【2023年9月23日】 石川県小木港で胴長17cmのアオリイカ【2023年9月23日】 2023年9月23日、石川県の小木港で胴長17cmのアオリイカが釣れました。 この日は曇っていて、空が曇っていました。少し潮が濁っていました。 昼から夕方は全く反応がありません...2023.09.23釣行記
釣り情報フィッシングブリッジ赤崎【釣り桟橋】 フィッシングブリッジ赤崎【釣り桟橋】 この記事では、フィッシングブリッジ赤崎【釣り桟橋】についいて紹介します。 フィッシングブリッジ赤崎【釣り桟橋】とは フィッシングブリッジ赤崎【釣り桟橋】は、石川県能登町にある釣り桟橋です。 入場料などが...2023.09.22釣り情報
釣行記2022年 石川県能登町 アオリイカ 釣果報告 2022年 石川県能登町 アオリイカ 釣果報告 この記事では、2022年に石川県の能登町でアオリイカが釣れた記録をまとめています。 小木港でアオリイカ釣り解禁【2022年9月17日】 小木港でアオリイカ【2022年9月18日】 小木港でアオ...2023.09.22釣行記
釣行記2023年9月 石川県能登町 アオリイカ 釣果報告 2023年9月 石川県能登町 アオリイカ 釣果報告 九十九湾小木で秋イカエギング良好【2023年9月16日】 日付:2023年9月16日 昼 場所:九十九湾 アオリイカ:2杯 赤崎海岸でネオンブライトを使ってアオリイカが釣れた【2023年9...2023.09.22釣行記
地域情報2023年9月 石川県小木袖ぎりこ祭り 2023年9月 石川県小木袖ぎりこ祭り 石川県鳳珠郡能登町小木の秋祭りである、袖ぎりこ祭りが2023年9月16日から17日にかけて開催されました。 春の「とも旗祭り」と同様にコロナウイルスが普及して以降、中止になっていたため4年ぶりの開催に...2023.09.20地域情報
釣り情報石川県 宇出津港のエギングのポイント、立入禁止場所は? 石川県 宇出津港のエギングのポイント この記事では石川県の宇出津港のエギングポイントについて紹介してます。 宇出津港 海づり公園 石川県の宇出津港の海釣り公園は、エギングに最適な場所です。 足場が高めになっていますが、柵があるので比較的安全...2023.09.18釣り情報