石川県 能登小木港で釣れる魚のポイント

能登小木港で釣れる魚のポイント釣り情報

小木港で釣れる魚のポイント

この記事では、石川県の能登小木港で釣れる魚のポイントについて消化します。

小木港で釣りをする際に参考にしてください。

小木港で釣れる魚マップ

石川県能登町の小木港で釣れる魚のポイント

石川県の能登小木港は、魚影が濃く、年間を通して様々な魚が釣れます。

風も比較的穏やかで、釣りがしやすいフィールドです。

北陸釣りウイークリーの九十九湾周辺で釣れた魚

小木港で釣れる魚一覧

小木港で釣れる魚一覧

石川県の小木漁港で釣れる魚は以下の通りです。

アジ、メジナ、サバ、イワシ、クロダイ、マダイ、カレイ、ヒラメ、ガンド、フクラギ、カサゴ、キジハタ、メバル、アカイカ、アオリイカ、ヤリイカ、サヨリ、カワハギ、コゾクラ、イシダイ、キス、カマス、ヒラマサ、スズキ、クロメバル、タコ、ブリ、カンダイ、スルメイカ、シイラ、サワラ、ホッケなど。

小木港でよく釣れる魚

小木港で釣れる魚

小木港で年間を通してよく釣れる魚は、メジナ、アジ、クロダイです。

特にアジはサビキやワームで狙え、小木港全体でよく釣れます。

小木港のアジに関する記事です。

キジハタやカサゴ

キジハタ

小木港はキジハタやカサゴもよく釣れます。

特に初夏から秋にかけてがよく釣れる傾向があり、ワームやメタルジグを使ったルアーフィッシングが面白いです。

小木港で釣れたカサゴとキジハタ

青物

また、小木港では、ブリやガンド、フクラギ、サバなどの青物もよく釣れます。

青物は小木港内にイワシが多く見られる年に多く釣れる傾向があります。

アオリイカ

アオリイカ

小木港はアオリイカもよく釣れます。秋になるとエギングをする釣り人が多く訪れます。

ちなみに、小木港のアオリイカ釣りの解禁日は9月15日です。

10月上旬までが釣れやすい時期です。

アオリイカに関する記事

小木港で釣りをする際の注意点

小木港の防波堤は釣りが禁止になっている場所があるので注意しましょう。

小木港の立入禁止エリアについて

タイトルとURLをコピーしました